猫・生き物 新しい家族 細長い瓶にアカヒレ(コッピ―)が二匹入っているものをもらいました。若い友人は雑貨店でそれを購入して、涼しげなインテリアだと思ったのでしょうか??しかし生き物です、育てる責任を重く感じました。取りあえず、小さな瓶の中から出してやりたくて、メダ... 2014.05.26 猫・生き物
未分類 もう少しだけ生きていなさいよ 介護付き老人向けマンションに住む母が、20日ほど入院しました。入院前は表情も虚ろでぼんやりしており、ヘルパーを始め、入居者の方々が心配して声をかけて下さっても、反応さえありませんでした。持病があり、何度も体調を崩しては回復してきた母でしたが... 2014.05.21 未分類
未分類 熟年の品格 旅をするのに良い季節になりました。先日新幹線に乗っていた時の事。2掛けの座席3列分に6人の中年を過ぎた男性が乗って来ました。忙しく働いている方々の久々の息抜きかしらと、ほほえましく思っていた矢先、酒盛りが始まりました。酔ってこぼしたビールが... 2014.05.20 未分類
人物 さよなら 先生 新聞に「私の先生」という、各界で活躍する有名人、著名人が、学校時代に指導を受けて、お世話になり、影響を受けた恩師や先生について語るコーナがあります。いつもそれを楽しみに興味深く読んでいます。私の思い出の先生は、自分の中学入学と同時に、新卒で... 2014.05.13 人物
料理 栗原はるみさんのまな板 中華料理の厨房で、丸いまな板の上で、中華包丁を使って料理するシーンなどを見ると、軽快かつ豪快で、いつかやってみたいと思っていました。しかし中華包丁はとても重く、この包丁で骨付きの肉を叩き切ったりする為に、厚く丸い中華まな板が必要なのです。あ... 2014.05.11 料理