2019

未分類

さようなら小さなスーパー

家の近くの小さなスーパーが閉店となりました。スーパー激戦区ともいわれるこの地域に、大型チェーン店ではない小規模のスーパーは生き残りことが出来ませんでした。それでも大抵の物は揃いましたし、なにより家から5分もかからないのは足の悪い私にとっては...
思い出

原爆の歌

74年前、8月6日に広島、9日に長崎に原爆が落とされ15日に日本は終戦をむかえました。母は原爆を体験したことはないのに、よく原爆の話をしました。話の最後に歌う原爆の歌。「原爆許すまじ」作詞:浅田石二、作曲:木下航二それは幼かった私の心に深く...
人物

若き研究者

NHK「ワイルドライフ」で2回特集された「野性のベニガオザル」。タイ王国の保護区に生息する絶滅危惧種の霊長類です。その若き研究者は同級生の息子さん!ベニカオザルの社会生態学的研究をしておられます。仲間同士のケンカを赤ちゃんザルが仲裁したり、...

パトラとルミナ

小学生の時に読んだ石森延男の『パトラとルミナ』。大学で児童文学を学んでいる時にふと思い出し、もう一度読みたいと切望しました。絶版本を探しあぐねて40年あまり。とうとうインターネットで手に入れることが出来ました。出版社はかつて講談社の子会社で...
未分類

手袋のゆくえ

電車の中で二人分の席を占領して若い男性が爆睡していました。次の停車駅に着くと、慌ててドアが閉まる寸前に降りていきました。座席には残された手袋。ホームで彼も気が付いたのか、あたふたした様子が見えましたが時すでに遅し。手袋はそのままで2駅先の終...