人物 さよならTam 1年間の研修で日本に来ていたベトナム人の女の子、Tam。彼女にボランティアで日本語を教えました。勤勉な彼女は来日する前に読み書き(かな、カタカナ)はほぼマスターしており、漢字も上手でした。後はしゃべりだけなのですが、そこがなかなかです。ベト... 2021.10.10 人物
手作り 小さな刺繍 刺繍をほどこした物が好きです。自分でする時は適当でもなんとかごまかしが利きます。着慣れたブラウスに小さな刺繍。また違った感じで楽しめます。100均で購入した巾着袋が出来る刺繍キット。袋にしないで同じく100均の額に入れて。 2021.08.26 手作り
料理 梅仕事の終了 今年は家時間が長くあったせいで梅仕事をいつもより多くしました。シソジュースで始まり、梅ジュース、梅ジャム、梅の甘露煮。そして最後にはちみつ梅干しです。梅雨明けにザルd干して、食べごろは年末くらいだそう。楽しみです。 2021.08.01 料理
思い出 TOKYO2020 オリンピックの自国開催決定から8年。思い描いていたオリンピックとは違った形になりました。1963年の東京オリンピックの時は小学1年生でした。唯一覚えているのは三宅選手の重量挙げ。皮肉屋の父が手放しで喜んでいました。記念コインは両親が買ったも... 2021.07.23 思い出
映画 ピータラビット 先日2018年制作の「ピータラビット」実写映画を観ました。CGやアニメはあまり好きではないのですが、素晴らしく面白い作品でした。ウサギたちの動きやモフモフ感がリアルで、驚くと共に物語に入り込んでいけます。思えばビアトリス・ポターのピーターラ... 2021.07.02 映画