猫・生き物 セミの一生 8月も後半、セミの声も一段と弱まりました。関西ではクマゼミが主流で、早朝5時から8時くらいまで、セミの鳴き声がシャワーのようにふりそそぎ、寝ていることも出来ないくらいです。クマゼミはシャンシャンという鳴き声。故郷で聞いたミーン、ミーンとは違... 2018.08.23 猫・生き物
手作り リバティプリントのスカート 昨年の初夏に買ったリバティプリントでやっとスカートを作りました。リバティプリントとは英国の老舗百貨店「リバティ」がデザイン製造した花柄を中心にしたプリント生地です。タナローンという非常に細い糸で編まれた上質な綿を使用したコットン生地で、光沢... 2018.08.20 手作り
手作り 自作 日焼け防止ハット 日差しがキツイですね。若い頃は平気で日焼けしていましたが、今は即シミです。徒歩の時は日傘がさせるからいいのです。問題は自転車。大きなマスク、顔中覆面、パーカーにサンバイザー、顔面を覆うサンバイザー、皆さん凄い恰好で自転車に乗っています。口ま... 2018.07.02 手作り
思い出 お母様、松葉牡丹が咲きました 鮮やかな蛍光ピンクの松葉菊。毎年同じ所に咲きます。葉は水分を含んでぷっくり。松のように細長い葉から松葉、菊のような花からこの名前が付けられました。ちなみに花が牡丹の花に似ているものは松葉牡丹で、親戚のようなものでしょうか?松葉牡丹で松葉菊の... 2018.06.24 思い出
手作り 梅の甘露煮 梅の季節です。今まで梅サワ―や梅酒などを作ってきました。昨年、葉山の日陰茶屋で飲んだ梅ジュースが忘れられなくて、今年は梅の甘露煮を作りました。梅ジュースは梅がそのままの形で入っていて、とろーり柔らかでした。少し黄色くなった梅をマチ針でまんべ... 2018.06.15 手作り