2013

雑貨

松井真珠店

松井真珠店は三重県志摩市阿児町賢島にある真珠店で、明治38年創業の100年の歴史を持つ老舗です。その昔、雑誌「オリーブ」で松井真珠店のアンティークのデザインの指輪を見て一目ぼれしました。そして25年くらい前に伊勢旅行の際に小さな指輪を買いま...

レモンスライト

ホームセンターの園芸売り場でこの花を見た時に、あまりの可愛いらしさに足が止まりました。もうすでに枯れかけており、値段も値引きされていましたが、迷わず一苗買いました。家でベランダのプランターに植え替えると、暑さに強いのか、生き返り、次々と花を...
雑貨

中川商店のふきん

食洗機が普及して、ふきんを使う方は少ないかもしれませんが、この中川さんのふきんはとても良いものです。以前、母が大きなサイズを買い、食器を拭くには余りに大きくて持て余していたので、貰って帰り、三枚に切って使ってみたのですが、吸水性があり、乾き...
手作り

ローズ色の靴

ひどい外反母趾で、靴を買うために試着するのも恥ずかしいほど…。当然合う靴もなかなかありません。とても柔らかく履きやすい白い靴があったのですが、汚れが目立つようになりました。以前、電車の中で、前の座った年配の方が素敵な色のモカシンを履いていら...
雑貨

つげの櫛

高校生くらいの時に、雑誌かなにかで読んで、「つげの櫛」がどうしても欲しくなりました。それを使えば、髪が綺麗になると思ったのでしょう。今のようにどこでも手に入るものではありませんでした。夏休み、母に頼んで、浅草の老舗のお店に一緒に買いに行きま...