2015-04

雑貨

月夜野工房

家族に「食器を増やすな」といつも言われます。食べる方はドンブリひとつでいいと思っているのでしょうが...。料理をする方にとっては器は大事です。カラフルな花々が愛らしくて一目で気に入ったガラスのサラダボール。無地の物を持っているので、迷った末...

花ざかりの庭

教会の中庭は、普段は駐車やバザーなどに使っていますが、隣との境の塀の前に色々な植物が植えられていて、今花ざかりです。きちんと整備はされていないのですが、信者さん方が少しずつ持ってきて植えたものなのでしょう。そしてどなたかしらが水を撒いてくだ...
雑貨

蕎麦猪口でヨーグルト

4月になっても冬に逆戻りしたかのような寒い日がありました。それでも少しずつ気温が上がっているのが分かります。それがよく分かるのが、ブームから作り続けている「カスピ海ヨーグルト」です。冬の間はなかなか固まらなかったのが、今は短時間で固まるよう...
猫・生き物

犬と暮らすという事

ユーモアと温かな人柄を感じさせるchiblitsさんの「カルフォルニアばあさんブログ」を、毎朝楽しみに見ています。chiblitsさんは、もうすぐ19歳になるトイプードルを飼っていて、衰えて行く老犬の話題を読む時には、こちらもナーバスになり...
未分類

自分の感受性くらい

少し前の新聞の人生相談です。「イスラム国によって2番目に殺された方の殺害の映像を人から無理に見せられ、それ以来、映像が頭から離れず食欲もない」という内容でした。回答者は「不可抗力で起こったことは仕方がない。苦痛を取り除くことはできないが、別...