2012-06

人物

カマタスエコさんのサイト

私がカマタさんのHP「電脳カマタ食堂」を知ったのは、残念ながらカマタさんが逝去された後でした。「電脳カマタ食堂」「カマタスエコのブログ」「別館」とサイトは盛りだくさんです。カマタさんはエッセイスト、コピーライター、家庭料理研究家でした。レシ...
手作り

着物地のチュニック

着物をほどいた布地を頂いたので夏用チュニックを作りました。何というものかは分からないのですが、しゃりっとした手触りの着物地です。ヨーク部分は格子柄の中のグレーと合うようにサテンのグレーにしました。作り方が写真入りわかりやすい、レーディースブ...
料理

レモンカード

無農薬レモンでレモンカードを作ってみました。レシピは荻乃さんのこちらです。レモンの皮、レモン汁、バター、卵でこんな美味しいものが作れるのですね。甘酸っぱくてパンに塗ると最高です。ジャムと違って賞味期限は短く、10日くらいで食べきったほうがい...
料理

簡単シュークリーム

気候のせいでしょうか、疲れやすく鬱陶しい日が続いています。そのせいか無性に甘いものがほしい。Sunnyさんのブログを見てシュークリームが食べたくなりました。しかし外は雨…。そんな時「ほほ日刊イトイ」、なかしましほさんの「小さなレシピを1ダー...
人物

25年ぶりのリスベス・ツヴェルガー展

リスベス・ツヴェルガーはオーストリアの絵本作家です。初めて『おやゆび姫』を見た時、その不思議な雰囲気の絵に魅了されました。銀座で開かれた原画展に行ったのは1987年でした。その会場にとてもシャイな感じの本人がいらしていて画集にサインをいただ...